家事は基本的に嫌いです。
洗濯物を干してたたむことは好きだけど
それを棚に片付ける作業は苦手。
調理するのは嫌いではないが
偏食気味の息子はあまり食べないし
張り切れば張り切るほど食べないし
だからやる気が出ない日々を過ごす。
そんな私は炊飯器を使った調理に目覚めていて
離乳食はもちろん
その他の煮物も最近は炊飯器を使ったりする。
(私はホットクックを使えば
魔術師になれると思っている)
楽天スーパーセールの際に
ホットクックを買う予定だったけど
5のつく日に体調を崩しポチれなかった…
そして買い逃した………
仕事復帰するまでに使い慣れる予定だったけど…
逃した獲物は大きい…
本当に大きい <<<買えよ。
ここで一つ
今週のお題「マイベスト家電」
”炊飯器”
を使った私の荒技を紹介。
離乳食(中期)のミネストローネ風ご飯と
大人用ポテトサラダを作った様子を紹介。
炊飯器に
じゃがいも、にんじん、タマネギ、トマトピューレ、ツナ缶
水を適当に入れて炊飯スタート!
(離乳食用のタマネギやにんじんは小さめに切ってます。
ポテサラ用のジャガイモは分けやすいように大きいまま)
炊飯終了
ポテサラ用を取り分ける。
少々トマトが入っても問題なし。
塩もみしたキュウリとマヨネーズを合わせて
ジャガイモはおたまでつぶす!完
離乳食のほうはとろみを付けて完!
炊飯器万能!
ご飯が同時に炊けないから同時進行ができないのが難点。
今のマイベストは炊飯器だけど
ホットクックを手に入れたらきっとマイベスト家電は
ホットクックに変わるだろう。